大雨。 (2018.3.21)
しばらく活動を停止していたら、あっという間に時間が経ち、来週は早くも上京するという日が近づいて来た。28日出発だから余り日がないにもかかわらず、明日は会計さんと提出書類の詰めを遣る予定だし、一昨日も著作権協会を訪ねて書類を提出してきた。公演の後始末はかくも時間がかかる。
その上、日曜日は春の音楽祭。前日の練習には参加する予定だし、本番の日は影アナが当たっている。とにかく行くまでにやることが山積していて、原稿なんかもホテルで書こうという算段。
その間に、母を花見に連れ出しておこうと思っているが、こう降られてはねえ、、、。
いつもの事ながら、荷造りもまだ。一週間分だから、ちょいと量があると思いつつ、、、、。ま、なんとかなるだろう。
今日は水戸の孫べえの卒業式だったようだ。ハツラツとした顔で剣道部の男子に囲まれて映った写真を父親が送ってくる。どうやら親たちは泣きの涙だったようだ。まあ、確かに感無量だろうなあ。
ヤフーニュースで同じ茨城の同じ年の男の子が交通事故で死亡したと出ていたが、どうやらこの子も家族でお食事会に行く途中だったようだ。ホントに親御さんの心境が思い遣られる。せっかく卒業式を済ませて、、、、、。
こうして考えると、生きているというのは奇跡の様なものだとつくづく思うなあ。